top of page

ブログと記事


アフリカ進出に補助金は有効!?メリットとデメリットから活用可能性を考える〜補助金リスト資料付き〜
本記事では、アフリカ進出時に調査や実証実験で補助金を活用すべき理由について、メリットとデメリットを整理しつつ考察します。また補助金等を検討している企業に向けて利用可能な補助金リストも提供します。
Contact Axcel Africa
3月26日読了時間: 6分
閲覧数:43回
0件のコメント


アクセルアフリカ 2024年実績レポート!〜アフリカ進出を目指す企業・個人を支援〜
アクセルアフリカは2022年5月25日に設立した会社です。本社は香川県、ケニアにも現地法人を持っています。現在、主にアフリカにおける事業開発サポート(アフリカ進出コンサルティング)、研修プログラム、コミュニティ事業の3つの事業を中心に活動しています。
Hiroshi Yokoyama
2月17日読了時間: 7分
閲覧数:45回
0件のコメント

現地団体のアドバイザリーを経験!興味があるなら興味で終わらせず、学生のうちに挑戦【アクセルアフリカ インターン記 vol.2】
アクセルアフリカはケニアを拠点に日系企業のアフリカ進出サポートや現地での事業開発のご支援をしています。
弊社では現在、ケニア現地で私たちと一緒に働いてくれるインターンを募集しています!
今回もケニアでインターンとして活動してくれたかなさんにインターン記を執筆いただきま
Hiroshi Yokoyama
1月15日読了時間: 6分
閲覧数:369回
0件のコメント

ケニアで社会課題に取り組む!国際協力とビジネスのアプローチの違いを学ぶ!【アクセルアフリカ インターン記 vol.1】
弊社では現在、ケニア現地で私たちと一緒に働いてくれるインターンを募集しています!
アクセルアフリカはケニアを拠点に日系企業のアフリカ進出サポートや現地での事業開発のご支援をし今回は初の試みでケニアでインターンとして活動してくれたこころさんにインターン記を執筆いただきました。
Hiroshi Yokoyama
1月8日読了時間: 5分
閲覧数:134回
0件のコメント

【※募集終了】日本企業とアフリカでの事業を共創するプロデューサーを募集!
現在AXCEL AFRICAは今後の事業拡大に向け、弊社では共に事業の成長を目指すアフリカ事業共創コンサルタント(マネージャー候補)を募集しています。新規プロジェクト創出及び既存プロジェクト実施、新規サービス開発など日系企業のアフリカへの進出・事業開発に係るコンサルティング業務に
Hiroshi Yokoyama
2024年9月11日読了時間: 6分
閲覧数:444回
0件のコメント


日本企業のカメルーンへのビジネス進出をサポート!また同国のスタートアップとの連携を目指しMOUを締結!
2024年7月25日、MountainHubとAxcel Africa Consultingは、日本企業のビジネス進出の機会を拡大し、同時にカメルーンにおけるスタートアップとの連携を目指すMoU(覚書)を締結しました。この覚書は、両社が連携して日系企業のカメルーン市場へのアク
Contact Axcel Africa
2024年8月20日読了時間: 3分
閲覧数:75回
0件のコメント

アフリカの社会課題解決に一緒に取り組む、ケニアでのインターンを募集開始!~2025年9月以降対象~
AXCEL AFRICAは今後の事業拡大に向け、現地ケニアにて私たちの活動をサポートしてくれる現地インターンの募集を開始しました。少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にご連絡ください!
Hiroshi Yokoyama
2024年7月1日読了時間: 8分
閲覧数:1,186回
0件のコメント

現地研修ツアー、アイデアソン、ピッチコンテストなどを実施!〜アクセルアフリカ便り2024年3月号〜
AXCEL AFRICAはケニアを拠点にアフリカ進出を目指す日系企業や日本人むけにコンサルティングサービスや研修プログラムを提供しています。
また現地スタートアップに対してアクセラレーションサービスなども提供しており、アフリカと日本のコミュニティ形成にも力を入れています。
Contact Axcel Africa
2024年4月2日読了時間: 3分
閲覧数:96回
0件のコメント

【facebook】フォロー&シェアでアフリカ進出に活用する補助金リスト資料をゲット!!
期間中!本日3月27日㈬から4月7日㈰まで開催! AXCEL AFRICAのfacebookアカウント「Axcel Africa K.K. 」を期間中にフォロー&対象の投稿をシェアすると全員に無料でアフリカ進出・事業開発に活用できる補助金・助成金・委託事業資料をプレゼントい...
Contact Axcel Africa
2024年3月26日読了時間: 8分
閲覧数:49回
0件のコメント

アフリカでの事業開発に活用できる補助金リストをゲット!フォロー&リポストキャンペーン第2弾!
期間中!本日3月21日㈭から4月7日㈰まで開催! AXCEL AFRICAのX(旧Twitter)アカウント「AXCEL AFRICA~アフリカビジネス進出支援~(@AxcelAfrica)」を期間中にフォロー&対象の投稿をリポストすると全員に無料でアフリカ進出・事業開発に...
Contact Axcel Africa
2024年3月21日読了時間: 4分
閲覧数:102回
0件のコメント


1年で60名以上を受け入れ!ケニアでの研修プログラムに力を入れる理由!
株式会社アクセルアフリカでは事業の1つとして現地研修プログラムを提供しています。この1年で3回のケニア現地研修プログラムを企画・運営させていただき、のべ61名の方にケニアにお越しいただきました。春の研修プログラムもひと段落したので、私たちがどの様な想いで研修プログラムを実施し
Hiroshi Yokoyama
2024年3月19日読了時間: 6分
閲覧数:201回
0件のコメント

AXCEL AFRICAフォロー&リツイートキャンペーン
AXCEL AFRICAのX(旧Twitter)アカウント「AXCEL AFRICA~アフリカビジネス進出支援~(@AxcelAfrica)」を期間中にフォロー&対象の投稿をリツイートするとナイロビ市場調査(小売業界編)資料をプレゼント!! キャンペーン参加方法 1.X...
Contact Axcel Africa
2023年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:40回
0件のコメント


「PLP × YGAP EntrepreneurshipDemo Day」イベントレポート
イベント概要 PLP-YGAP Entrepreneurship Demo Day が2023年10月27日(金)にケニアのナイロビにて開催されました。 Power Learn Projectを卒業し新たにビジネスを立ち上げたスタートアップ創業者が貴重なフィードバックを得た...
Contact Axcel Africa
2023年10月31日読了時間: 4分
閲覧数:29回
0件のコメント

【募集終了】アフリカの社会課題解決に一緒に取り組む、ケニアでのインターンを募集!~2024年1月以降対象~
※本募集は終了いたしました。ご応募いただいた方、ご検討いただいた方、本募集の拡散にご協力いただいた方、本当にありがとうございました。 現地インターンはまだ折りをみて募集再開する予定ですので、その際は本HPにて告知いたします。また引き続き、日本でのリモートインターンは募集して...
Hiroshi Yokoyama
2023年10月15日読了時間: 8分
閲覧数:645回
0件のコメント

アフリカ新規事業開発に挑む企業が絶対に検討すべき補助金事業『J-Partnership』を解説!
近年、日本企業のアフリカ進出が注目を集めています。世界で最も変化が激しくダイナミックなアフリカ市場ですが、求められるリスク管理の水準が高かったり、現地でのネットワーク作りが進まない場合など、新規事業作りのハードルが高く感じる時もあるでしょう。
そんなアフリカで新規事業開発に関心がある企業にピッタリな事業が『J-Partnership』です。本記事では単なる補助金事業に止まらない、ネットワーク構築や広報までカバーするユニークな『J-Partnership』の特徴と注意点、そして弊社が可能なサポートをご紹介します!
Hiroshi Yokoyama
2023年8月25日読了時間: 7分
閲覧数:182回
0件のコメント


【募集終了】アフリカの社会課題解決に一緒に取り組む、ケニアでのインターンを募集!
※本募集は終了いたしました。ご応募いただいた方、ご検討いただいた方、本募集の拡散にご協力いただいた方、本当にありがとうございました。 現地インターンはまだ折りをみて募集再開する予定ですので、その際は本HPにて告知いたします。また引き続き、日本でのリモートインターンは募集して...
Hiroshi Yokoyama
2023年8月25日読了時間: 6分
閲覧数:439回
0件のコメント


アフリカニュースをラジオ形式でお届け!
Africa Questでは新たな取り組みとして、編集長である横山(アクセルアフリカ代表)がパーソナリティとなりラジオ形式でニュースを紹介する『Africa Quest Podcast』を配信しています。
Hiroshi Yokoyama
2023年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ガーナ出張レポート!
西アフリカのガーナ共和国に4日間の出張に行ってきました。今回はガーナの首都アクラの雰囲気をお届けします!
Hiroshi Yokoyama
2023年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


パートナー企業が取り上げられました!
AdaverseとEMURGOは、2022年5月5日(木)、ナイジェリアのラゴスで、ブロックチェーン空間の創業者や関係者とのミートアップを開催しました。
Hiroshi Yokoyama
2023年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page